循環器内科 五十嵐 建
10月27日~29日に福岡国際会議場で「日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション秋季大会」が開催されました。この学会は循環器内科不整脈領域の中でもカテーテルアブレーションに特化した学会であり、全国のカテーテルアブレーションの専門家の先生と意見交換ができる学会です。
![]()
|
![]() カテーテルアブレーションライブセミナー |
学会初日はライブセミナーがありました。福岡山王病院からライブ中継で、心房細動に対する新しいデバイスであるクライオバルーンやホットバルーンによる治療が披露されました。当科でも今後導入予定で、それに向けみなで勉強しました。その夜、学会に参加されている心臓血管研究所、東海大学、都立墨東病院、東京山手メディカルセンター、明石医療センターのカテーテルアブレーションの第一線で活躍されている先生方をお招きし、親睦会を開催しました。アブレーション談義に花を咲かせ、とても有意義な時間を過ごしました。またこの会では我らが深谷医局長の診療講師昇進のお祝いもさせて頂きました。毎日多忙な臨床業務、医局業務の中、我々大学院生の指導もして下さる深谷医局長に感謝しつつ今後の御活躍をみなで祈念しました。
![]() 他病院の先生方との親睦会 |
![]() 診療”子牛”(講師)に昇進された深谷医局長 |
2日目は演題発表があり当科不整脈班からは7演題が発表されました。全国の不整脈を専門にされている先生方と掘り下げた深い議論ができました。
当科で施行したカテーテルアブレーション件数は1800回を目前にしています。今回の学会は数多くの症例の中で再度診断に苦慮した症例や治療に難渋した症例を振り返る良い機会となりました。学会で得た知識や経験を今後の診療に生かしていこうと思います。
![]() |
![]() |
![]() 筆者 |
![]() |
![]() |
![]() 吉澤先生 |
![]() |
![]() |
バックナンバー
奨励賞の受賞
2023年06月
2023年度 第25回北里大学医学部循環器内科学 同門会
2023年06月
The 2023 WAEL AL MAHMEED Global Leadership Instituteに参加して
2023年05月
新入局員紹介
2023年04月
2022年度プチ壮行会
2023年03月
第15回植込みデバイス関連冬季大会レポート
2023年02月
「日本先天性心疾患学術集会2023年 in 愛媛」
2023年01月