小田原市立病院 循環器内科 内科系診療部長 弓削 大
どうも、小田原市立病院の弓削と申します。なぜ、外部の私がこの場でつぶやいているかと申しますと、、、、、、、そう、過去の阿古カップにて2位、2位からとうとうこのたび優勝させていただきました。次回からはハンデキャップがかなり厳しくなるので、なかなか難しいとは思われますが、初めてのつぶやきになりますのでどうかよろしくお願いいたします。
例年ですと阿古カップは夏と冬の年2回の開催でしたが、昨年冬がお休みでしたので、1年ぶりの開催となりました。7月17日の海の日に阿古教授、山崎先生、野田先生、目黒先生、深谷医局長、柳沢先生、前川先生、箸方先生、わたくしの総勢9名の3組で軽井沢72ゴルフ北コースにてラウンドしてきました。ゴルフ好きの方はもうお気づきと思われますが、国内女子プロトーナメントの開催と同コースでした。距離も比較的しっかりあり、フェアウェーやグリーンの状態も非常にメンテナンスされとっても良いコースでした。今回も柳沢先生がプランしてくださり感謝です。
まずは恒例になりました、前日に現地入りしての前夜祭です。
![]() |
中軽井沢方面のイタリアンでございます。最初のうちは和気あいあいと和んでいましたが、明日のハンデキャップの調整など徐々にヒートアップ。お店の人に「もう少しボリュームを落としてください」と警告が、、、しかも2度も。それも2度とも野田先生のもとへ(;^_^A。店員さんもポイントを押さえていらっしゃる。メニュー欄外の高級ワインが次から次へとあっという間に空瓶となり、あまり細かいことはすでに記憶から削除されつつありましたが、いただいたワインたちは過去に飲んだことのないくらいかなりおいしいワインでした。でも、毎度毎度前日飲みはみんなで楽しいひと時が共有できます。ここでも最後に柳沢先生のfollowが入り感謝です。
![]() |
![]() |
酔いが2周くらい回ったところで、今回も宿であるプリンス系列のコテージにて2次会が開催されました。
![]() |
![]() |
この先の記憶があまりございません。申し訳ございません。ただ、箸方先生の写真はこの場には掲載できません。
![]() |
翌朝。す、涼しい。気持ちいい。これが避暑地たる軽井沢。筆者はまだ当日酔いしております。
これから、軽井沢72ゴルフでゴルフ楽しみだなぁ~。
![]() |
着いたときはわかりませんでしたが、コテージはこのようなロケーションでした。こんなにいっぱいあったのですね。バスを乗り継ぎ、いざ軽井沢72ゴルフコースへ。たたずむ教授、今日の作戦会議でしょうか?広大なバックの自然ととってもマッチしております。
![]() |
スタート前に集合写真、パチリ。みなさんスタート前、昨晩とは打って変わり真剣です。
![]() |
山崎先生、ナイスショット!見事なストレートボールでフェアウェーど真ん中。
深谷医局長は本当に飛ぶな~。
見事なグリーンベルトでフェアウェーはフカフカで本当にいいコースでした。個人的にはこれまでラウンドしてきたコースの中でもベスト5に入るくらい、スコアが良かったというのもあったと思われますが。いやーよかった。今回は3連休の最終日で帰りの新幹線の関係で表彰式は簡略し各自帰路につきました。最後にも軽井沢駅で乾杯。
![]() |
阿古カップ、前日入りしての2日間は日常を忘れ、お酒とゴルフを楽しめる唯一無二の時間と空間です。ぜひともこれからも末永く継続されることを望むとともに仲間がもっと増えてくれたらなと思います。
我が家の巨大ひまわりです。夏っぽい。
![]() |
バックナンバー
奨励賞の受賞
2023年06月
2023年度 第25回北里大学医学部循環器内科学 同門会
2023年06月
The 2023 WAEL AL MAHMEED Global Leadership Instituteに参加して
2023年05月
新入局員紹介
2023年04月
2022年度プチ壮行会
2023年03月
第15回植込みデバイス関連冬季大会レポート
2023年02月
「日本先天性心疾患学術集会2023年 in 愛媛」
2023年01月