医局長のつぶやき

2019年08月

AKO杯2019 summer in Hakone

循環器内科学 助教 亀田 良

医局長のつぶやきは、3年ぶりの投稿になります。今回、2019年7月に箱根で開催された第9回阿古杯の報告をさせて頂きます。前回のつぶやきの投稿も、第4回阿古杯の報告でした。これだとゴルフの報告しかしていない医局員だと思われてしまいますが、この間、アメリカのスタンフォード大学に留学させて頂く機会があり、阿古杯にも3年ぶりの参加となっております。
今回は、医局の大先輩であり、小田原の小澤病院理事長・病院長であります小澤先生のご厚意により、女子ゴルフのツアーコースである、大箱根カントリークラブでプレーさせて頂きました。もちろん、今回も前泊にて、恒例の宴会が用意されておりました。こちらも小澤先生のご厚意で、箱根のとあるリゾートホテルへチェックイン。エントランスから、その豪華さに圧倒されておりましたが、夕食の会場も、心地よく響き渡る生演奏をバックに素晴らしいブッフェでありました。参加者一同、この大人の時間を楽しみながら夕食を頂き、その後は、舞台をこれまた素晴らしいお部屋に移して、恒例の2次会開始となりました。いつもの通り、参加者がそれぞれご持参して頂いた素晴らしいワイン、日本酒、焼酎とともに楽しい時間を過ごせました。お伝え忘れましたが、今回の阿古杯には、北里大学病院の副院長でありますわれらが阿古先生、そして前泊には病院長補佐であります消化器内科の田邊先生、阿古杯当日には麻酔科主任教授岡本先生、そして北里大学病院病院長であります岩村先生もご参加頂くという、一つの科のコンペの枠を越えた参加メンバーとなりました。ひとえに阿古先生のお人柄ゆえ、これだけのメンバーが集まったと思っております。さて2次会ですが、いつものごとく、笑い声が絶えない楽しい時間となり、時間経過とともに一人二人と夢の中へと脱落し、最終的に1時半頃まで盛り上がり、御開きとなりました。

AKO杯前日 素敵なDinner AKO杯前日 素敵なDinner AKO杯前日 Dinner 集合写真
AKO杯前日 恒例2次会の1コマ AKO杯前日 恒例2次会集合写真

そして翌日。2日酔いに苦しんでおられる先生方もいましたが、前日同様、箱根の美しい自然をバックに素敵な朝食を頂いた後に、大箱根カントリークラブに移動。真夏ではありましたが、高原のためか心地よい気温であり、またほとんど風のない、絶好のゴルフ日和となりました。今回、先ほど述べた病院の執行部の先生方以外にも、関連病院から毎回ご参加頂いてるNTT東日本関東病院の山崎先生、柳澤先生、また小田原市立病院から弓削先生、また医局の先輩であります桐生先生、今年から医局に加わって頂き、今回初参加の山田先生、研修医の虎岩先生もご参加され、過去最高の総勢18名でのコンペとなりました。いつも通り、阿古先生の素晴らしいオープニングショットで始まり、コンペがスタート。各パーティ、笑い声が聞こえる楽しい雰囲気ながらも、真剣勝負が開始されました。私のことでありますが、スタンフォード大学留学中は、ゴルフは日本と比べて手軽に楽しめるスポーツであったため、数多くラウンドをする機会がありました。しかしながら、8ヶ月程度、クラブを触っていなかったため、序盤はスコアが落ち着かない状況が続きました。しかしこの箱根の雄大な敷地に作られたツアーコースを回らして頂けている事でモチベーションも高く、また同組の山崎先生、桐生先生の素晴らしいゴルフを目の当たりにして、引っ張られるがごとく、徐々にスコアも安定。その後も、大きな波もなく18ホール、楽しくラウンドすることができました。心地良い疲労感がありつつも、素晴らしいコースでプレイできた充実感に浸りながら、表彰式へ。野田幹事長が、様々な賞を企画して頂き、各賞が発表される中、小生もドラコン、ニアピンを一つずつ頂くことができました。そして上位の発表になりましたが、今回、まさかの第一位を頂くことができました。この優勝は、平凡なスコアではありましたが、3年参加していなかった事で多くのハンデを頂いていた事が、勝因でありました。この場で、ゴルフの本場、アメリカ留学の成果が出せてよかったかなと思っております(笑)。今回は小澤先生のご尽力により、素晴らしいコース、そしてホテルを用意して頂き、またいつも取りまとめを頂いている野田先生のお陰で、いつも以上に本当に楽しい会となりました。そして大変お忙しい中、北里大学病院の執行部の先生方もご参加頂き、ありがとうございました。阿古杯は、すでに科を越えた大きなコンペになりつつあり、ますます盛り上げていければと思っております。次回は冬の陣。今回の優勝でハンデは半減しますが、上位に食い込めるよう、頑張ります!またゴルフばかりの報告だけでなく、アカデミックな報告も出来るよう、日々精進してまいります。

AKO杯 スタート前にみんなで集合写真 阿古先生から開会のご挨拶
1組目のパーティ 2組目のパーティ 3組目のパーティ
4組目のパーティ 5組目のパーティ
阿古先生の始球式 ナイスショット! 岩村病院長の素晴らしいドライバーショット!
AKO杯 初優勝! 帰りもロマンスカーで乾杯!