医療系研究科博士課程2年 前村 健治
レクレーション係の前村です。代表してご報告します。2019年12月14日に恒例の心臓血管センター大忘年会を開催しました。今年は例年とは趣向を変えて、横浜のクルージング船上で開催しました。思っていた以上に大きな船で、桟橋は綺麗にライトアップされていて、始まる前からテンションが上がりました(写真1)。
始めに、最も危惧されたのは乗り遅れでしたが、急用を除いて予定していたほぼ全員に参加いただきました。
外は寒い中でしたが、歓談の場は室内で、快適な船旅を楽しみつつ、まずは恒例の幹事による一ネタで始めさせていただきました。今年最大のフィーバーといえばもちろんラグビーワールドカップ!しっかりと流行に乗りまして、ラグビー日本代表のユニフォームに身を包み、開始の説明をさせていただきました(写真2)。自分は闘将リーチマイケル選手のつもり…でしたが、今一つ伝わらなかったかもしれません。説明の後は、阿古教授による乾杯のご発声 (写真3)をいただき、開会いたしました。
![]() 写真1 |
![]() 写真2 |
余興では、今年も阿古教授がボーカル、佐藤哲郎先生と松田先生がギターのアコースティックギターバンド、AKO BANDによる演奏 (写真4-5)で会場はとても盛り上がりました。
船上であることも考慮し、今年はダンスなどはなしで、病棟医の橋本先生作の今年1年の振り返りムービーを一同でしみじみと鑑賞しました。笑いあり、感動ありの素晴らしいムービーでした。
![]() 写真3 |
![]() 写真4 |
![]() 写真5 |
![]() 写真6 |
![]() 写真7 |
![]() 写真8 |
![]() 写真9 |
また、こちらも恒例のビンゴ大会も行われ、豪華景品が振る舞われました。阿古教授、宮地教授は今回も景品をご獲得されました。皆さんからやらせを疑われましたが、全くやらせはなしで、幹事達が一番驚きました(写真6-7)
最後に、宮地教授に締めのご挨拶をいただき(写真8)、会は大盛況のうちに幕を閉じました (写真9)。
船上での開催は初めての試みで、何かと不安な部分がありましたが、皆様のご協力のおかげ様で大盛り上がりな忘年会となりました。ありがとうございました。
バックナンバー
奨励賞の受賞
2023年06月
2023年度 第25回北里大学医学部循環器内科学 同門会
2023年06月
The 2023 WAEL AL MAHMEED Global Leadership Instituteに参加して
2023年05月
新入局員紹介
2023年04月
2022年度プチ壮行会
2023年03月
第15回植込みデバイス関連冬季大会レポート
2023年02月
「日本先天性心疾患学術集会2023年 in 愛媛」
2023年01月